ゆらぎ

Column

「ゆらぎ」を生む陶景

陶芸家、藤村亮太さんの作品はつねに「ゆらぎ」を生み出している

小さな同じようなパーツは、少しずつ違う

直線に並んでいるようで、少しずついびつだ

色も少しずつ違って、朝には朝の色合いが、夕景には夕景の色合いが、夜になるとまた違った美しさが姿を現す

焼き上がったひとつひとつのパーツを手の中で転がして

ひとつずつ適度にざらつきのある角を作っているとか

そこには人が心地よい良いと感じる「1/fゆらぎ」が表れる

YAMA Gallery 招山

 

藤村亮太展 陶器とその韻

協力 苔丸 4/13 〜21

鎌倉市鎌倉山2-22-33   TEL 0467-32-1712

https://www.shouzan.org/

 

 

「ゆらぎ」ってなんだろう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心地よいゆれのようなものかと思っていたけど、調べてみたら「ものの変化、そしてその変化が不規則な様子」だとか。

たとえば浜辺に打ち寄せる波は、リズムがあるけど、まったく同じじゃない。いくつもの波が寄せたかと思うと、パタっとやんだり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たとえば、頬を撫でるそよ風、強く吹いていたかと思うと、ふっと止んだり、そんなふうに予測するリズムがちょっとだけ外れると、人は、それを心地よく感じるのだそう

 

自然界には多くの「ゆらぎ」があって

心臓の鼓動

炎のゆれ

雨音…

一定のようで、予測できない不規則なゆらぎ、

その「1/fゆらぎ」が人を気持ち良くさせてくれるらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント